雨降ってたなぁ。
やっぱり雨降ると鬱陶しいな。
ちなみに「鬱陶」なんて書けません。ええ書けませんとも。
偉大だな。漢字変換。
# 書ける人います?
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:薔薇も書けません。えぇ。
だって、雨降ってたんだもん。
また、これで龍神温泉は二度目の失敗とかになってるし。
うー。今度こそ絶対に行くぞ!!おぉ。とか、言ってみたりして。
ま、それはともかく温泉に行けなかったショックを隠しつつ
仕事をする訳だな、これが。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:温泉に行きたいかぁ!!ぉお!!
ちょっと外へ出た時にこの前食べ損ねた
イカ焼きが食べたくなったので買いに行ってみよう。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:間に合わなかったようだ。しくしく。
事務所から本社へFAXを送ったら
電話が鳴ったので取ったらFAXだった。
ねとねとの電話にFAXしていたようだ。はふぅ。
思わず、自らの行いに恐怖しましたよ。ハイ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:立ち直るのにしばらくかかりましたよ、えぇ。
そう言えば27日(今度の日曜日)は確か温泉旅行だ。
この前いき損ねた「龍神温泉」だった様な。
しかも言い出しっぺに、限りなく近いはずだ。
やばいな。うんうん。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:ま、良いか。<良くない。
でも、電車の時間が来てしまったので
食べれずに退散。
今度機会を見つけて食べよう。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:かわりにタコヤキを食べました。えぇ。
って、また暑い日に逆戻りだよ。
やっぱり暑いわ。うんうん。
私にとって昨日の日曜日は存在しませんでした。
ずっと寝てたしね。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:やっぱり基本は寝ないと。
会社に出勤の時にちょうど雨降ってなかったので
俺って、ついてる!とか、ちょっぴり考えていたけど
やっぱり雨に降られたから、ちょっと悲しいかも。
しかもチャリでの移動中だ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:ま、梅雨だしね。
あとで、見てみると電源のさし間違えで
どうやらショートしたらしい。
いやぁ。気を付けなければ。
# やっぱり適当な結線は事故の元だな。
被覆がとけて大変だった。
ま、無事に動いているから良いんですが。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:しっぱい。しっぱい。
ようやく雨が降りましたね。
これで、梅雨っぽくなったもんです。
って、ぉぃ。すごい雨じゃんかよぉ。
どうすんだよぉ。って今日、車だけど。
なんて、言っているうちに小降りになったりとか。
相変わらず日本の梅雨は蒸し暑くて嫌ですねぇ。
帰る頃には雨降ってない方が良いなぁ。
# 天気のえらい人よろしく。 < って誰?
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:ま、梅雨だからねぇ。
車で出勤しようとしたら車奪取に失敗。
仕方なく電車出勤。
会社の車を久々に使う。
でも、今日も暑いぞ。なんでだ。
そろそろ梅雨っぽくなるってラジオで言ってたけどね。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:梅雨に入るとそれはそれで嫌だなぁ。<わがまま。
でも良く見たらすべての曜日の文字が
「日」「月」「火」「水」「木」「金」「土」
ほんとに全部左右対称じゃないか。
今までずっと暮してきて気づかなかったなぁ。
新発見かも。意味無いけどね。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:うーむ。関係無いけどね。
とにかく暑いんだって。
ただ、事務所の中は
コンピュータ最適温度になっているから
ちょい涼しめなんですよ。
ま、夏だから良いやね。
冬は結構辛いけど。
久々に花園駅に置いてあった自転車で出勤。
先週はずっと車出勤だったから・・・困ったもんです。
でも、ちょ〜便利ですよね。チャリって。
偉大だな。
エネルギー変換効率が一番良い乗り物だって
何かで聞いた事ある。
きっとエコロジーだぞ。うんうん。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:あまり意味ないけど。
今日も車出勤です。
相変わらず暑いですねぇ。
困ったもんです。
# 前にも言ったけど寒すぎるよりマシですが。
今度の土日に雨が降るかもって言っていたかも。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:土日は晴れたら良いんですが。
危険な車を発見。
普通に走ってる時に後ろの左右のウインカーが
ランダムに赤く点滅している。
とっても危険だからやめて下さい。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:すごくびっくりしました。
最近、調子よく動いていたのですがどうやら
CPUの冷やしかたが足りないようで
# 最近(と言ってもちょっと前から)の
# CPU(コンピュータの一番えらい所)は
# 熱くなりすぎるので冷やしてあげないといけない。
もっと良いCPU FANを買ってきて冷やしてあげないと。
熱暴走とまではいかないけどちょっと調子悪いもんね。
安いCPU FANは駄目だなぁ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:色々考えねば。困ったもんだ。
会社の帰りに携帯電話に電話がかかってくる。
相手は会社のセキュリティ会社(防犯など)
# あ、弊社はセキュリティをしているので
# コンピュータなどを盗みに来ないで下さい。
どうやらセキュリティーロックをせずに帰ったらしい。
# もちろん通常ロックはしているのだが。
すぐに会社に帰ってセットして帰る。
往復1時間の無駄。
はふぅ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:失敗失敗。気を付けよう。
ま、ともかく。
荷物がある為、車出勤。
今日は朝から雨が降っていたからか
道が混みまくりだった。
なんでじゃ〜。 < って俺もだ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:帰りには雨は降ってないな。うんうん。
今日も車出勤。
なんだか私のコンピュータ環境がまた変わりそうです。
# しかも大幅に。うーむ。
また、その時にはお知らせしますね。っていらんか。
よく判らないスペックのヨクワカラナイ用途のマシンが
増えるような気配です。
困ったな。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:ま、その前に部屋片付けなきゃ。っていつまで言ってるんだろ。
ちょっと早く起きようと思ったけどしっかり二度寝してしまった。
うむむ。修行が足りないな。してないけど。
# ま、間に合ったからOKなんですけどね。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:やっぱり車は便利ですねぇ。うんうん。
座席番号は4号車の44でした。
うーむ。ラッキーなのか、アンラッキーなのか
よく判らんな。
ラッキーという事にしておこう。
# その方がうれしいし。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:でも、普通の日だったなぁ。ってこれから起こるのだろうか?
ま、それはそれとして。
スッゴク暑いですよね。
何でなんでショ?
奈良県に住んでいる私としては
# 奈良は盆地だからなぁ。
早く過しにくい日が終ってくれる事を祈っています。
だから、なんなんでしょ? > やまさん
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:特に意味はないですが。ハイ。
うー。来ちゃいましたね。6月が・・・
6月は休み(祝日)が無いからイヤダ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:本日から6月!!