ちょうど気候もいい感じ(ちょっと肌寒い程度)
だったのでのんびり見れました。よかったね。
あ、DVDの件ですが解決しました。
OSのバージョンをあげたら解決しました。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:よかったよかった。
もう少しでゴールデンウィークって言う奴に
突入しますけど皆さん何か予定とかありますか?
私はとくにないです。
でも、まぁ、したい事は色々あるし。
温泉にでも行きたいなと思っておりますので。 < またか。
みなさんはどのようにお過ごしなのでしょうか?
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:DVDはちょっと忘れよう。
一応動いたり動かなかったり。
傾けないと動かないとかそういった変な領域になってきて
嫌な感じです。
トラブルのもっとも嫌な所になってしまった感じ。
がんばれ、やまさん。<自分で応援。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:なんか忘れている事あるだろうか?
最近マイブームのDVDですが
家ではちゃんと動かないのに他の所で試すと
きちんと動く事が判明。
物が不良品で無くて良かったです。
# やっぱりIDE関係が不味いな。直さなきゃ。
見切ったので来週には動いていると思います。ハイ。
てなわけで、やまさんでした。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:もう少しだね。
皆さんも最近、なにか「欲しすぎるぅ〜」と思った事とかありますか?
この事を専門用語で「物欲」っていうらしいです。
やっぱりなんだか知らないけど「ホシイ」と思った時に
買うのっていうのはやっぱり体に良いと思います。
我慢は体に悪いですから。
でも、やりすぎると(ハマリすぎると)体にも精神的にも
悪いみたいです。気を付けましょう。
と、無理して買ったDVDセットですがいまいちしっくり動かないです。
まだまだ、苦労が足りないんですがもう少し頑張れば何とかなるかな。
色々試してみよう。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:でも、一部の機能は動きました。うれしいです。
昨日の「第二脳」の携帯情報ツールに電池を入れ直したら
あっさり動いた。よかった。
DVD-ROMとDVDデコーダカードという物を買ってきた。
これで、我が家のパソコンでDVDが見れると思う。
# まだ、試していないので判らないけど。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:早く帰って試してみよう。
すでに私の「第二脳」として活躍してくれていて
スケジュールやら電話帳やらが入ってるのに。
困ったな。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:ここで取り乱してはいけない。
雨降ってましたけど、露天風呂とか気持ちよかったですよ。
久々にのんびりした休日でした。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:久々に食べたエビフライが美味しかった。
今日は久々で車出勤。
荷物の運び関係があった為。
ちょっと早めに帰って家で寝てました。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:最近ねむねむ病がぁ・・・。うむむ。
大変な事が判明しました。
会社の冷蔵庫が開かなくなりました。
開けようとすると凍ってしまっていて
どうしようもなくなってしまった。
今、電源を切ると水浸しになってしまうな。
うーむ。どうしよう。
晴れてる時に一日外に出しておくしか方法はないなぁ。
# また、暇になったらやろう。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:開かずの扉になってしまった。ヤバシ。
なかなか過し易い気候でしたね。
ずっとこの調子なら良いのですが。
まだ、しぶとく咲いているサクラがなかなかでした。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:結局花見はしなかったな。
みなさんの持っているパソコンや周辺機器などで
「あんまり、しっくりいってないなぁ」と思う時ってありませんか?
そういう時はそのメーカーのWebページを見てみると
対処方法やソフトのバージョンアップなどがあったりしますよ。
機能アップやシステムの安定につながるカモしれません。
持っているパソコンや周辺機器の会社のWebページは
常にチェックしておいて下さい、インターネットで。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:使っているソフトもそうですよ。
あ、今日マズイお茶を飲みました。
飲む前に、「マズイよ。」と言われていたんですが
やっぱり不味かったです。苦い系のお茶の味です。
後味悪い系。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:とりあえずマズイのが解ったのでもう買わない。
と、いうわけで、本日インターネット関係の設定をしにいきます。
もし、なにかマシントラブルなどあったら連絡下さい。
お伺いして設定致しますので。無料で。
# ただし、ねとねとの契約者の人に限る。
まあ、メールでの質問ぐらいならお答えできると思いますが。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:私の知識の及ぶ範囲という事ですが。もちろん。
明日は友人のコンピュータを作る。
トラブらなければ良いが。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:ま、なんとかなるでしょう。
通り掛かりにに買った回転焼きは生焼け。
しかも、マズイ。
口直しに買ったタコヤキも不味かった。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:すごく口惜しい。
確かに晴れていたのですが。
ポカポカとしていそうと思って
外に出てみました。昼頃。
で、風が・・・・
すぐに事務所に戻りました。
ぽかぽか大作戦は失敗に終ってしまいました。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:ま、こういう日もあるでしょ。多分。
朝はちょ〜ぉ晴れだった。
でも、昼前ぐらいにゴッツイ雨が
嵐っぽくて大変だ。
帰りがどうしよう。
と、思ってたらなんだかいつのまにか
やんでるし。らっき。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:日ごろの行いのおかげという事にしておこう。うれしいから。
日曜日にサクラを見に行ったのですが
私の住んでいる奈良県にはサクラがたくさんありますね。
催し物もやってたし。
川沿いにずっとサクラがあるので
どの辺まであるかと思って車で走ってたら
道の方が先に無くなってしまいました。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:奈良おそるべし。
今日も暖かいです。
そろそろ、花見限界かもしれません。
昨日の雨で散ったかなと思ったけど
そうでもないみたいですね。
家の近くでも色々あるみたいですし。
あと、昨日、友達の家に行った時のついでにコンビニで
買い物をしたんですが。やっと見つけました。ソバ。
一人でざるそば作って食べてました。ハイ。
とりあえず満足です。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:夜桜は結構きれいですよね。また撮影に行こう。
この前口惜しいから友達の家でスパゲッティを作って食べましたが。
って、茹でるだけですから簡単ですね。ソースは缶の奴です。
大学時代一人暮らしをしていた時はスパゲッティは良く食べてましたよ。
なんせ茹でるだけですから。
あと、ホットケーキも良く食べました。
混ぜて焼くだけですから。
この二つは緊急用の非常食として使えますので
一人暮らしの人は貯えておくと良いでしょう。
やっぱり簡単な料理になりますね。ハイ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:偏った食事に注意・・・カモ。
もう四月ですよね。月日がたつのは早いです。まったく。
これから新学期を迎える人たちや社会人などになった人も
頑張りましょう。ハイ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:本日から4月!!