うーむ。明日から9月ですね。
なんだか早いような気がします。
ちょっと前に夏になった様な気がしていたのですが・・・
最近ちょっと寒くなってきましたね。
そろそろ、私もロフトで寝る事が出来るようになるかもしれません。
ヨカッタ、ヨカッタ。
# あんまりみなさんには関係無いですが。ハイ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:今週も頑張りましょう。
早く家に帰って寝よう。
なんだか眠いです。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:また、来週!!
値段は缶の時と変わっていないのですが・・・
紙パックの容量は200mlなんです。
缶の時に小さかった奴(190ml?)は、得なのですが
逆に缶の大きかった奴(250ml)は、損しますね。
でも、ヤクルトさん曰く「缶の味がしないから美味しい」らしいです。
そう言われるとちょっと美味しいような気がしますね。
なんとなく、味も違うような気がする。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:明日は午前中仕事があります。
同僚Ohiの自宅のコンピュータが調子が悪いようだ。
原因はおそらくメモリ不良らしいので家に持ってかえってテスト。
・・・・・
うーむ。やっぱり一つメモリが壊れていたようです。
と、いうわけで、メモリを買わなきゃいけないんですが。
御愁傷様。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:忘れてました。スイマセン。
ヤクルトさんが来て明日からコーヒー・紅茶類は
缶から紙パックに変更したいけど良いかナ?
と、聞かれた。
特に問題無いです。
「炭酸飲料だけは紙パックにするのやめて下さい。」
と、伝えておきました。
これで一安心だな。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:どんなジュースかは、また明日。
いつか頼んでみよう。腹へってない時に・・・
ちなみに配達してくれたお兄ちゃんに聞いても
「はい、かなり小さいです。」
と言っていた。
かなり小さいようだ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:お子様弁当おそるべし。値段は普通の弁当と変わらないのに・・・
えー。
帰りにちょっと油断して寝過ごして降りる駅を乗り過ごしてしまいました。
ふぅ。
ま、すぐに気づいて降りましたけど。
帰るのがちょっぴり遅くなってしまいました。
反省反省。
金曜日のねとねと通信で「<BR>」(改行)が 抜けているところがあったので追加。
あ、時計は直りました。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:かやく弁当。案外おいしい。お気に入り。
最近家で暑さに耐えれなくなった為、ロフトで寝るのを
あきらめつつあります。
# 私の部屋はロフト付きです。普段はそこで寝ています。
ロフトと床との温度差が凄い為もうだめです。
タオルケットと枕だけを下に持ってきて寝ています。
あと、ショックなのは私の腕時計の電池が切れたらしく
止っていました。
とっても悲しいです。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:特選から揚げ弁当。
朝は、早く起きて、写真を撮ろうと思ったんだけど・・・・・
やっぱり起きたら8時ぐらいでしたね。
取り敢えず、朝飯の支度をしはじめると言う事で・・・・
昨日の残り物+味噌汁とかそんな感じでした。
それから、暑さに耐え切れなくなった人たちが
泳ぎまくってました。
冷たくて気持ちよさそうでした。
# ちなみに私は泳がなかったです。
# 着替えを持っていってなかったので。
帰る間際になって用意していたスイカを
# キャンプ場に着くなりすぐに川で冷やしていたスイカ
みんなで食べました。
丸々一個あったので1/4づつあったので
食べがいがありました。もう、当分スイカは要らないです。
スイカを食べた後、テント撤収&後片付けをして
車で帰りました。
カメラ部にしては写真指数が少なかったですが
楽しい旅行でした。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:取り敢えずキャンプ編は終了です。
さて、延期されまくっていた盆の間のキャンプの件ですが
場所は奈良県の吉野川です。
# ちなみに以前行った所は東吉野です。
車一台構成・4人です。大学時代のカメラ部つながりです。
今回は前回と違って予約なども取っていないので
場所確保が大変でした。結構時間がかかってしまいました。
着くなり取り敢えずテントを設営。
テントは友達が買ったもので4人用のでかい奴。
天井が高くて幸せでした。結構快適でした。
# 夜も寝袋を使わず寝れるぐらいでしたし。
テントを作るとちょっとボーとしてから
飯の用意です。メニューはカレーと焼肉です。
前回と同じなのは、きっと何か深い理由が
あるのでしょうか? いや無い。
さすがにカメラ部だけあって飯を食いながら写真を撮る奴。
ま、食べおわった頃には暗くなってましたけど。
飯が終ると花火をしました。
花火でもやっぱり、奇麗に撮れるように色々配置して
考えて多重露光(フィルムを動かさずに何枚も写真を撮る)など
していました。
夜の撮影は難しいな。
あと、夜は死ぬほど(3〜4時間ぐらい)延々トランプの「大富豪」を
していました。ふぅ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:期待の続きはまた明日。
・・・・・
いや、気付いてたんですが・・・
ただ会社で書くのを忘れただけで
その日のうちに書いていたような記憶が
あったものですから・・・
でも、日記を読み返してみるとどうやらそれは
私の勝手な思い込みだった様で・・・
スイマセンでした。 > 指摘してくれた人
それと、ある方面から最近
「<FONT SIZE=7>」
# 平たく言えば大きい文字
が多いとの御指摘を受けた為、ちょっと自粛しようかなと
考えていますが、忘れて使っちゃうかも知れませんが
御愛敬と言う事で・・・・
と、言うなんだかピンチな現状もありつつ、元気良く日々の生活を
送りたい所存にございます。ハイ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:本日予定されていた盆中のキャンプの事の予定は明日に延期。
この前のねとねと通信は
実は自宅で書いたものなのですが
ちょうど会社にいるOhiと家のやまさんで
コンピュータの監視・チェック・メンテナンスをしていたんです。
監視しながらねとねと通信を書いていたんですが・・・
本日(つまり23:59:59まで)の時間ギリギリに書き上げまして
どうにか間に合ったな。フッ。と思っていたら・・・
ファイルの最終更新時間が00:00:01になっているではないか・・・
ガーン。
どうやら・・・間に合わなかったらしい。(T_T)
# 2秒遅かったようだ。
と、言うわけで初めて日記じゃなくなってしまいましたが
そんなことを気にしていては先に進めないので
なかった事にしよう。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:あ、言わなきゃ誰も気づかなかったような。
DNS(ドメインネームサーバ)のIPアドレスは
210.224.11.2
210.224.11.17
です。
あと、自分のコンピュータのIPアドレスは
サーバからもらう設定にしてください。
そこにIPアドレスを書くと繋がらなかったり
変な動作をしたりしますので・・・・
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:本日もぎりぎりだな。ねとねと通信書くのも。(^^;
本日は、その辺を重点的に設定しましたので
大丈夫だと思います。
あと、実際に使っていてやっぱり、以前より速くなったと
思うのです。 < 私判断。
一応、こちらの方にいただいたメールは「速くなりました」
と言うメールが多かった為、安心しております。
# 繋がらなかったと言うメールもありました。それはスイマセンでした。
皆さんも体感された場合は下の「やまさん」をクリックして
速かったです。とか書いていただけるととってもありがたいです。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:皆様にご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんでした。
と、のっけからいきなりデカイフォントですが・・・
皆さんはどうでしょうか?
いやぁ。大変だったですよ。
さすがに今世紀最大(おおげさ)のメインイベントだったですから。
いろいろなポカをしつつ(ぉぃ)、無事終了しました。
人間、地道に生きていくのが一番らしいです。
よかったです。 < 何が?
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:たーみなるさーばーのせっていにはきをつけよう。(T_T)
お昼は、エビ天とり肉弁当。案外美味しい。
ヨカッタ。
いきなりの雨。いきなりの雷。うーん。
大丈夫かな?我が社のコンピュータ達は。
と、ちょっとビビリつつ仕事をする。
たまの緊張感も良いよね。 < 良くない。
ヨカッタ。
唐突に止む。うーん。なんだか。すっかりハレハレですな。
取り敢えず私の帰る時には晴れておくように。
ヨカッタ。
行方不明だった私の電脳情報携帯ツールが見つかりました。
これが無いと私のすべての連絡先などが無い為
知力値が98%ダウンしたのと同じだったです。ハイ。
結局見つかったのは家の部屋の床でしたが・・・うんうん。
ヨカッタ。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:最近支離滅裂になっているような。ヨカッタ。
明日は実際に繋がっているかの試験のようです。
早くこいこいデータ。
と、言っているうちに夕立。
でも帰る前に止んでいるようだから許可。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:本日マヨネーズ入りレーメン
実際に配管されると計画も着々と進んでいる様な気がして
とってもうれしいですね。
# 実際進んでいるんですが・・・ま、見ると実感が湧きますよね。
明日も、明後日もちょっとずつ工事が行われるようです。
その内容もねとねと通信でお伝えしていく予定です。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:本日は配管工事でした。
出勤途中の会社近くの電信柱で働いている人が・・・・
ふと看板を見てみると「(株)ネット」の文字が・・・
ふむふむ。良し良し。働いておるな。
我がねとねとの為に働くのじゃ。
# ご苦労さんです。<ちょっと弱気。
さっき雷が鳴った。
取り敢えず私が家に帰り着くまでは天気変わる事許さず。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:特選ハンバーグ弁当。煮物がついてて徳。
「ネットインターネット強化プロジェクト」のメイン!!
接続プロバイダ変更と、接続停止と、設定の変更のお知らせ
の正式な日付等が決まりましたのでお知らせいたします。
なお、変更後はお客様の設定もちょっといじらないといけないので
メール・Webページなどを見て下さい。
どうしてもわからない人はやまさん まで連絡下さい。
てなわけで、やまさんでした。
本日の一言:本日から8月!!